2010年09月29日
NHK プロフェッショナル復活!!
待ちに待っていました!!
NHK プロフェッショナル復活。
しかも初回は松本人志スペシャルって。
http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html?rss070827
私にとってはかなりゴージャスですね。
しかも前日にはコントがやるんですね。
http://www.nhk.or.jp/matsumoto/top.html
なんだかNHKに松ちゃんってちょっと違和感。
松ちゃんもそうゆう存在になったんですね。
私もいつか取材されるような素敵な人生を…
って思っていても、これっぽッチも努力をせずに家でテレビを見ている日々。
これでは取材のシの字も見えてこないですね。
まあ、毎日幸せだからいいじゃんと自分への甘い囁き。
というか言い訳?
自分の子供こそは偉人にって夢は膨らむが
凡人の子ですからまぁ、ね。
カエルの子はカエル…
結局幸せなら いいじゃん?
NHK プロフェッショナル復活。
しかも初回は松本人志スペシャルって。
http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html?rss070827
私にとってはかなりゴージャスですね。
しかも前日にはコントがやるんですね。
http://www.nhk.or.jp/matsumoto/top.html
なんだかNHKに松ちゃんってちょっと違和感。
松ちゃんもそうゆう存在になったんですね。
私もいつか取材されるような素敵な人生を…
って思っていても、これっぽッチも努力をせずに家でテレビを見ている日々。
これでは取材のシの字も見えてこないですね。
まあ、毎日幸せだからいいじゃんと自分への甘い囁き。
というか言い訳?
自分の子供こそは偉人にって夢は膨らむが
凡人の子ですからまぁ、ね。
カエルの子はカエル…
結局幸せなら いいじゃん?
2010年09月29日
悪人と青天の霹靂と

劇団ひとり 青天の霹靂
前作の陰日向にさくが好きだったこともあり、少し迷ったうえで購入。
読みやすくて展開が早くて、爽快な1冊でした。
この人は陰日向の時もそうだったけど、父親に対して特別な念があるのでしょうか。
やはり父親がクローズアップされてるのですがしっかりとシナリオが練られていて
本当に才能を感じました。
これで陰日向の一発や疑惑を払拭できるのではと思います。
読んでいて心温まるとてもいい作品でした。

悪人も見たよ。
とてもいい映画でした。
人の内面に迫るとても重厚感のある作品でした。
色々な立場の人間が絡み合って生きているけど
どの人も、
あーこの気持ち、わかるなぁみたいな
自分にも当てはまる所があって、
やはり人は愛の中でしか人間らしく生きていけないんだと実感しました。
愛を与えると愛で帰ってきて、その逆はその逆で…
世の中が愛で満たされて欲しいと思いました。
久々に満足感のある映画でした。
2010年09月28日
妊婦日記5
14週目now
つわりがだんだん減ってきた。
食欲もわいてきてやっと料理が楽しく思える。
なんだか一生に何度とないこのつわりの時期が終わってしまうと思うと
ちと
寂しい。
次回の診察までまだかなぁ。この時期、1か月に1度の検診って少ないよね。
依然身体のだるさは抜けきらず、なかなかアクティブになれない今日この頃。
早くわが子に会いたいような。なんだか怖いような。
とにかく無事に元気な子が生まれますように。と
つわりがだんだん減ってきた。
食欲もわいてきてやっと料理が楽しく思える。
なんだか一生に何度とないこのつわりの時期が終わってしまうと思うと
ちと
寂しい。
次回の診察までまだかなぁ。この時期、1か月に1度の検診って少ないよね。
依然身体のだるさは抜けきらず、なかなかアクティブになれない今日この頃。
早くわが子に会いたいような。なんだか怖いような。
とにかく無事に元気な子が生まれますように。と