日々の日記、雑記です。ただつらつらと感じたままに記録用にと。

2010年10月17日

敬愛なるベートーヴェン

敬愛なるベートーヴェンをDVDにて観賞。



この手の映画は一体どこまで本当なのか良くわからないけど、
とりあえず、良かった。

もうすぐ年末だからね。
第九交響曲が恋しくなりますね。

また生音ききたいな。

ちなみに、ベートーヴェン繋がりだと不滅の恋もお気に入りです。
やっぱり、第九は魂を揺さぶる力を持ってますね。
  


Posted by オインクさんの三枚布団 at 00:41Comments(0)その他

2010年09月29日

悪人と青天の霹靂と



劇団ひとり 青天の霹靂

前作の陰日向にさくが好きだったこともあり、少し迷ったうえで購入。
読みやすくて展開が早くて、爽快な1冊でした。

この人は陰日向の時もそうだったけど、父親に対して特別な念があるのでしょうか。
やはり父親がクローズアップされてるのですがしっかりとシナリオが練られていて
本当に才能を感じました。

これで陰日向の一発や疑惑を払拭できるのではと思います。
読んでいて心温まるとてもいい作品でした。




悪人も見たよ。

とてもいい映画でした。
人の内面に迫るとても重厚感のある作品でした。

色々な立場の人間が絡み合って生きているけど
どの人も、
あーこの気持ち、わかるなぁみたいな
自分にも当てはまる所があって、
やはり人は愛の中でしか人間らしく生きていけないんだと実感しました。

愛を与えると愛で帰ってきて、その逆はその逆で…
世の中が愛で満たされて欲しいと思いました。

久々に満足感のある映画でした。

  


Posted by オインクさんの三枚布団 at 08:05Comments(0)その他

2010年05月22日

ハルフウェイ



ハルフウェイを観た


賛否両論の、このいかにもー青春!!!キラリ☆的な
映画に私がなぜ魅かれたかというと


北川悦吏子、岩井俊二、小林武史がタックを組んだことに少々魅かれた。

別に月9は好きじゃないし、岩井さんの世界観もなんかウソ臭くてそんなに好きではない。

ただ、ミスチルは好き。
だからなのかな。


少し前にハワイ島が舞台の映画



ホノカアボーイを観て、

その時に主演していた岡田将生君も気になる。

何せホノカアボーイはあのユルイ感じが何とも素敵な映画だったから。


さて、ハルフウェイ

内容はどーでもいい感じですが、

確かに過去の自分の経験と、当時の甘酸っぱい感じが
蘇ってきた作品であることには変わりない。

なーんとなく、高校生あるあるみたいなのが沢山感じられて、
うん、高校生が見たらキュンかもって。

でも明らかに今の自分とは距離があるというか、
劇中でもあえて、大人と子供の距離を持たせて描かれていて、

ただそれを忠実に再現してる北川悦吏子はすごいなって思った。
もう一度確認、月9は好きではない。

そして、大人になった今
この作品を観るととっても小さい世界観の話をしてるけど
(北海道で付き合う2人、彼が早稲田を受験することに激怒する彼女)

確かに私も、その当時はそのくらい小さな話が、自分の世界の全てであったことには
変わりないような気がする。


誰かのレビューでも、

子供にはわからない社会の現実や広い視野がある。
これを大人がどう教えていくか、きちんと考えないといけないと感じた

とあった。

うん、演技とか、内容とか、どうでもよくて、

私も上記の意見に一拍手。

ちなみに、北乃きいがあんなに高飛車でなければ、もう少し
内容にも入り込めた気がする。
残念。  


Posted by オインクさんの三枚布団 at 22:51Comments(0)その他

2010年03月31日

バター入れ



きたきた!!
バター入れを最近探しておりました。

うちはバターには少々こだわっておりまして、マーガリンでも雪印でもなく
カルピスバターを使っております。
ところが、450gと少々大きなバターの扱いにはいつも手を焼いていたのでした。

んで、最近探していたバター入れ。

陶器でふたが木になってて…とか色々雑貨屋に行っては気にして探していたんですが

ネットで検索するという作業を何故か忘れていました。

検索した結果、すごく沢山ヒットするわで、陶器とか色々あるにも関わらず、
この牛さんに魅かれてしまい、購入を決意したのでした。

んで、届きました。ワクワク さっそくバター入れないとface02



このワクワク感はこの前行った諏訪大社さまのご利益なのか。
最近すっかり心身の疲れを感じていたので、もう神様の力で少しでも元気にならないとって
神頼みをしてまいりました。

そして

私の誕生日を祝ってくれた、メールをくれた素敵な人々に感謝感謝
みんなに心からのありがとうをこれからどうやってお返しすればいいものか…

人生、大変なことも多いけど、周りのみんなや神様の力を借りると
なかなか楽しく、温かく、幸せな時間が流れるものなんだな。  


Posted by オインクさんの三枚布団 at 16:49Comments(0)その他