日々の日記、雑記です。ただつらつらと感じたままに記録用にと。

2010年09月29日

悪人と青天の霹靂と

悪人と青天の霹靂と

劇団ひとり 青天の霹靂

前作の陰日向にさくが好きだったこともあり、少し迷ったうえで購入。
読みやすくて展開が早くて、爽快な1冊でした。

この人は陰日向の時もそうだったけど、父親に対して特別な念があるのでしょうか。
やはり父親がクローズアップされてるのですがしっかりとシナリオが練られていて
本当に才能を感じました。

これで陰日向の一発や疑惑を払拭できるのではと思います。
読んでいて心温まるとてもいい作品でした。


悪人と青天の霹靂と

悪人も見たよ。

とてもいい映画でした。
人の内面に迫るとても重厚感のある作品でした。

色々な立場の人間が絡み合って生きているけど
どの人も、
あーこの気持ち、わかるなぁみたいな
自分にも当てはまる所があって、
やはり人は愛の中でしか人間らしく生きていけないんだと実感しました。

愛を与えると愛で帰ってきて、その逆はその逆で…
世の中が愛で満たされて欲しいと思いました。

久々に満足感のある映画でした。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
敬愛なるベートーヴェン
ハルフウェイ
バター入れ
同じカテゴリー(その他)の記事
 敬愛なるベートーヴェン (2010-10-17 00:41)
 ハルフウェイ (2010-05-22 22:51)
 バター入れ (2010-03-31 16:49)

Posted by オインクさんの三枚布団 at 08:05│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。