2010年05月25日
勉強会にて
アンチエイジングの勉強会に出席してきた。
若返りにスポットを当てているのではなく、
もう少し医学的な見地で。
世界最高齢はフランス人の122歳
日本人女性の平均寿命は世界1位86歳
日本人の100歳以上の人口、現在4万人
おいおい、そんなに多いのかね、とほほほ。
平均86歳なんて、ヨボヨボ・テケテケの身体で
本当に毎日楽しく過ごしているのだろうか。
毎日、おじい、おばあと接して仕事をしている私には
少々疑問である。
病気がちであちこち痛みを抱えるおじい、おばあは皆口をそろえて
長生きしててもいいことないよ、と冗談交じりに呟いていく。
そしてそして、加齢に関係しているであろうと今日のお話のスポットは
なんと
ミトコンドリア!!
なんだっけミトコンドリア?
原始細胞さえも持っている、太古の昔から細胞内で働いている
ミトコンドリアに私たちの寿命は支配されているのである。
そんなに目に見えないくらい小さな物に操られているなんてね。
こうなると、もう何にスポットを当てたら正解なのか。
わからなくなってしまう。
小さいとか大きいとか
世界は何を中心に考えたらいいのやら。
そう、前回、ハルフウェイを観て感じたあの感じ。
大人からすると子供の観ている世界なんて小さな世界、
私もだいぶ大人になったなぁなんて思っていたけど、
100歳越えの老人にとってみたら
今の私なんぞ
ミトコンドリア並みにちっぽけな生体なのかもしれない。
これからもっと未来や可能性が開けていけるんだと
多少の勇気をもらった気がする。
まぁ、これにはかなりの混乱も生じているのだけど。
羽ばたけ、私の可能性!!!
若返りにスポットを当てているのではなく、
もう少し医学的な見地で。
世界最高齢はフランス人の122歳
日本人女性の平均寿命は世界1位86歳
日本人の100歳以上の人口、現在4万人
おいおい、そんなに多いのかね、とほほほ。
平均86歳なんて、ヨボヨボ・テケテケの身体で
本当に毎日楽しく過ごしているのだろうか。
毎日、おじい、おばあと接して仕事をしている私には
少々疑問である。
病気がちであちこち痛みを抱えるおじい、おばあは皆口をそろえて
長生きしててもいいことないよ、と冗談交じりに呟いていく。
そしてそして、加齢に関係しているであろうと今日のお話のスポットは
なんと
ミトコンドリア!!
なんだっけミトコンドリア?
原始細胞さえも持っている、太古の昔から細胞内で働いている
ミトコンドリアに私たちの寿命は支配されているのである。
そんなに目に見えないくらい小さな物に操られているなんてね。
こうなると、もう何にスポットを当てたら正解なのか。
わからなくなってしまう。
小さいとか大きいとか
世界は何を中心に考えたらいいのやら。
そう、前回、ハルフウェイを観て感じたあの感じ。
大人からすると子供の観ている世界なんて小さな世界、
私もだいぶ大人になったなぁなんて思っていたけど、
100歳越えの老人にとってみたら
今の私なんぞ
ミトコンドリア並みにちっぽけな生体なのかもしれない。
これからもっと未来や可能性が開けていけるんだと
多少の勇気をもらった気がする。
まぁ、これにはかなりの混乱も生じているのだけど。
羽ばたけ、私の可能性!!!
Posted by オインクさんの三枚布団 at 22:47│Comments(0)
│思うこと